一、ウルス粘度測定器用途及び適用範囲
本装置の製造は中華人民共和国業界標準SY/T 5651「石油製品運動粘度試験器技術条件」に規定された要求に合致する。本装置は中華人民共和国標準GB/T 265「石油製品運動粘度測定法と動力粘度計アルゴリズム」の規定に従って、液体石油製品(ニュートン液体を指す)のある一定温度条件下での運動粘度を測定することに適用する。
二、ウルス粘度測定器使用される作業条件
1、器具は平らで安定した実験台に置くべきである。
2、本装置が測定した液体はニュートン液体であり、その粘度はせん断応力及びせん断速度とは関係がない。
3、異なる試験温度範囲内で、恒温浴は異なる恒温浴液体を使用すべきである。
4、試料を試験する時、実験の温度に基づいて適切な毛細管粘度計を選択し、必ず試料の毛細管内の流動時間が200 s以上、内径が0.4 mmの毛細管粘度計内の流動時間が350 s以上になるようにしなければならない。
三、主な技術仕様及びパラメータ
1.動作電源: AC 220V±10%,50Hz±5%。
2、加熱電力:2速、1000 W+600 W。
3、攪拌モーター:電力6 W、回転速度1200 r/min。
4、測温範囲:室温~100℃。
5、温度制御精度:±0.1℃。
6、恒温浴:容量、20 L、形式、内外2層シリンダ(2シリンダ)。
7、使用環境:周囲温度-10℃~+35℃、相対湿度<85%。
8、温度センサー:工業用白金抵抗であり、そのインデックス番号はPt 100である。
9、機械全体の消費電力:1800 W以下。
使用方法
(一)試験前の準備
1、本機器を使用する前に取扱説明書をよく読むこと。
2、中華人民共和国業界標準SY/T 5651「石油製品運動粘度試験器技術条件」、中華人民共和国こくひょう準GB/T 265「石油製品の運動粘度測定法と動力粘度計アルゴリズム」、基準に述べた試験方法、試験手順と試験要求を理解し、熟知する。
3、基準に定められた要求に基づいて、試験用の各種試験器具、材料などを準備する。
4、本機器の動作状態を検査し、明細書に規定された動作環境と動作条件に適合させる。
5、本装置の外殻を検査するには、良好な接地状態になければならない。
(二)使用方法
使用した試験温度に応じて、浴槽内に次の表の液体を流し込む:
測定温度 |
こうおんよくえきたい |
80~100℃ |
透明鉱物油、グリセリンまたは25%硝酸アンモニア水溶液 |
20~80℃ |
水 |
0~20℃ |
水と氷の混合物またはエタノールとドライアイスの混合物 |
試験温度に応じて適切な毛細管粘度計を選択した。
計器パネルの電源スイッチを入れると、スイッチランプが点灯し、この時温度制御器の2つの表示窓にはデジタル表示があり、PVはこの時の浴槽内の温度、SVは設定温度値を表示している。
試験要求に基づいて温度制御値を設定する:温度制御器パネルの機能キー「SET」を押して、SV値が点滅して、この時シフトキー「<'、プラスキー「Λ」またはマイナスキー「Μ」キーを押すことができて、必要な各位の温度数値を設定して、各位の数値がすべて設定された後、機能キー「SET」を押して、温度制御値の設定が完了した。
浴槽内温度が設定値付近に上昇すると、出力指示(OUT)が点滅し始め、制御状態に入る。測定値「PV」が安定していることを示したら、ガラス温度計を用いて温度制御計の表示値と実際値が*であるかどうかを検査する。
ガラス温度計検出の実際の値と温度制御器計器の表示値が*でない場合は、修正する必要があります。例えば:計器表示値が80.0℃、ガラス温度計検出値が79.7℃の場合、「SET'キー、PV窓表示5 C、SV値表示-0.3(ガラス温度計検出値が80.3℃の場合、SV値表示+0.3)」を押し、修正が完了したら、「SET'キーを押して退出する。
7、浴槽内の温度が正確かつ安定していれば試験を行うことができ、試験方法は中華人民共和国こくひょう準GB/T 265「石油製品運動粘度測定法と動力粘度計アルゴリズム」に規定された要求に基づいて行う。